【1時限目】PLCについて

【1時限目】第6章 PLCとPCの違い

こんにちは。シーケンス制御屋のLDニックです。1時限目はPLCについて学んできましが、PLCとPCの違いはどのようになっているかも把握する必要があるかと思います。PCの制御を知ることによって、PLCとの違いを把握することができるため、PLCの知識・知見を深め…

【1時限目】第5章 PLCの種類

こんにちは、ヒーター制御の経験がありますLDニックと申します。PLCについて触れてきましたが、PLCとは仮想マルチタスクの演算処理装置であり、動作タイミングやPCとの通信の制御を行うことができるものです。ただ、このPLCと言っていたのは、一般的に呼ばれ…

【1時限目】第4章 PLCの言語 LD、FB、SFC、ST

こんにちは。シーケンス制御の自己保持型を愛するLDニックです。1時限目の第4章に差し掛かりましたが、皆さんはなんとなくPLCについて理解してきたでしょうか?何度も言いますが、PLCは機械設備に多く使用されシーケンス制御を自己保持回路でプログラムして…

【1時限目】第3章 PLCのシーケンス制御方法

こんにちは。FA電気設計者のLDニックです。1時限目の第3章 PLCのシーケンス制御についてお話を進めさせて頂きますが、PLCについて少しおさらいしますと、①FA(ファクトリーオートメーション)、機械設備を動かしているのは主にPLC ②PLCはあくまでも演算処理…

【1時限目】第2章 PLCの機械制御方法 自己保持

こんにちは。FA電気設計者のLDニックです。1時限目の第1章で扱いました通り、FA(ファクトリーオートメーション)の機械設備は主にPLCで制御しているということを紹介しました。www.niwakamv.comPLCで具体的にどのように機械設備を制御しているか、少しずつ…

【1時限目】第1章 PLCとは何か?機械設備への適合 

はじめまして、シーケンス制御塾を運営していますLDニックと申します。今回、1時限目の第1章として『PLCとは何か?機械設備への適合』をお話しようかと思います。多少、小難しい話が続くため、時間を置いて繰り返し見てもらえると理解しやすいかと思います。…